南アジアにおける児童婚の終結に向けたユニセフのアプローチは、問題の複雑な性質と、その実践を支える社会文化的・構造的要因を認識している。 したがって、ユニセフのアプローチでは、2つの時間枠での成功を想定している。 短期的(5~10年)には、子どもたち、家族、そしてコミュ ニティの態度や行動を変えるクリティカル・マスを、長期的(10~ 30年)には、新しい社会規範によってすべての子どもたちの願望が支持 されるとユニセフは考えている
これらの変化を加速させるために、ユニセフは5つの入口 を考慮している。 (i) 児童婚の危険にさらされ、その影響を受けている青少年、 特に少女のための機関と資源を増やすこと (ii) 青少年の少女と少年の権利を保護する環境を整えるための法的・ 開発政策の枠組みを強化すること (iii) 提唱、プログラミング、学習、進捗の追跡に用いる強固な証拠基盤 の作成と活用を拡大すること。 (iv) 児童婚の危険にさらされている、あるいは児童婚の影響を受けている青少年のニーズに対応する制度とサービスを強化する。 (v) 少年や男性の関与も含め、少女への投資と支援、少女に関する社会の期待の変化に関する社会的行動、受容、可視性を増大させる。
世界レベルでは、児童婚は目標5「ジェンダー平等を達成し、すべての女性と女児に力を与える」の中の目標5.3「児童婚、早婚、強制結婚、女性性器切除など、すべての有害慣行を撤廃する」に含まれています。 2016年、ユニセフとUNFPAは、児童婚率の高い12カ国において、「児童婚を終わらせるための行動を加速するグローバルプログラム」を通じて協力しました。 南アジアでは、バングラデシュ、インド、ネパールで実施されています。 保健、教育、子どもの保護、水と衛生などの分野における既存の戦略が初めて一堂に会し、共通の計画と目標を持つユニークな全体的プログラムを形成しています。 このプログラムは、政府、市民社会組織、若者自身とのパートナーシップのもと、規模に応じて効果が実証されている方法を採用します
。